皆さんこんにちは!!
波板豆知識へようこそ!
今回のテーマは!!
”風除けの波板”について
解説したいと思います!
と言っても、
「風除けの波板って何?」
と思う方もおられるかと思います。
”風除けの波板”とは…
大雨や台風の際に、
風や雨が家に吹き込んでくるのを
防ぐための波板の事を言います。

このようにベランダの側面を
覆う形で取り付ける事が多く、
これを付けることにより、
雨風をかなり防ぐことが出来ます!!
木枠の材料や造作費用もかかるので、
通常の波板工事より少し費用が
高くはなりますが、
もし雨風の吹き込みなどが
気になっている方は、
一度お考えになるのも
良いかもしれないですね!
今日は風除けの波板について
解説させていただきました!
次回の”波板豆知識”も
お楽しみに!!
ではでは!
(乃木坂46オタクのスタッフ)

