波板と言っても、実は色んな種類があります。
種類によっても使用用途は様々
御自身が波板の張り替えをする際に、
どの波板を使えば良いのか?
業者さんに頼む場合に、
どの波板を使ってもらえば良いのか?
参考になれば嬉しく思います。
加工時に割れやすく、
熱で変形・変色をおこす事が多いです。
特に庇のすぐ上に波板がある場合などは
ほとんどの場合で、
熱に負けてしまっている事がありました。
なので、弊社ではオススメはしませんが、
用途によっては使う事が出来ます。
エンビ波板 ガラスネット
材質は塩ビなのですが、
中に繊維が格子上に入っているので、
少し丈夫な印象です。後は割れても飛び散りにくい。
(目隠しなどに使う場合が多いです。)
注意:あくまでも個人的な見解なので参考までに
衝撃や熱に強く加工時も割れにくいです。
雹などでも割れる事は少なかったように記憶してます。
弊社ではポリカエンボスを、オススメしています。
ポリカ波板 エンボス
弊社では何も言われなければ基本はこの商品で、
施工を致します。
衝撃にも強く耐久年数も長持ちします。
ポリカ クロスライン
値段も高いのですが、高級感と強さは良いです。
価格が高いのであまりオススメはしませんが、
一番良い波板でと言われればクロスラインです。
その他にも多種多様な波板は御座いますが、
一般的なご家庭のベランダ屋根やカーポートで使用する場合は、
ほとんどが上に記載した波板になると思われます。
弊社では、尼崎市・伊丹市・西宮市・宝塚市・堺市と、
地域限定して対応させて頂いておりますので、
「うちは来れる?」と思われる場合は、お手数ですが、
お問合せをくだされば、なるべくはご期待に応えるように努力致します。
どうしても遠方の場合は、申し訳ありませんがお断りする事がございます。